top of page
カーボンフットプリント|株式会社テックシンカー
山口産業は、膜テントを通じて地球に優しい選択を提供します。
-74 ton-CO2
金属屋根よりも74トンのCO2を削減したことで、持続可能な未来に貢献します。
算定単位:
-
「某駅通路シェルターに設置した建築用テント」
算定段階:
-
原材料調達、生産、輸送、使用・維持管理、廃棄・リサイクル段階
主要仕様・諸元:
-
施工年月日:2022年07月
-
施工地:佐賀県
-
サイズ:6.0m(一部3.0m)×55m
-
製品:建築用テント
-
製品種別:膜構造建築物
-
膜材:PTFE膜
CO2削減量は、
5,350
本分の杉の年間吸収量に相当
※CO2削減量(排出削減貢献量)とは、温室効果ガスの排出を「回避」した量を指します。環境配慮型製品を採用することで、地球環境への貢献度を定量化し、製品導入による脱炭素化効果を評価する新たな指標として、注目が高まっています。
持続可能な未来を支える
山口産業の取り組み